こんにちは! 肌寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 当院にはキッズスペースがあり、おもちゃがいくつか置いてあります。 そのおもちゃの中にルービックキューブがあるのですが、 それがある日 […]
先週9月9日日曜日 日本歯科大学同門 スーパー日歯会 にて講演させていただく機会をいただきました 同時に講演させていただいた先生方の 講演も非常に勉強になりました 日曜日にもかかわらず貴重なお […]
やっと過ごしやすい季節になってまいりましたが、皆様いかがおすごしでしょうか 今回は歯周病治療の基本であるSRP(スケーリング・ルートプレーニング)についての実習をご報告いたします 最初のテーマ […]
ゆびたこは、ゆびしゃぶりがやめられい子の為に手掛けた絵本です。 ポプラ社から発売されていて、2013年1月~現在まで発売されていて 5年で10刷まで行くとはかなりのベストセラーですよね。 「ゆびたこ」の内容 […]
連日、厳しい暑さがつづいていますが、みなさまお変わりなくお過ごしでしょうか。 さて、本日は13回目の院内実習のご報告をさせていただきます。 今回の実習は「スケーリング・ルートプレーニングの基本」というテーマ […]
つい先日に、テレビ番組『ザ!世界仰天ニュース』を見て 私自身もびっくりしました。 目の治療に歯を使うなんて! これはスティーブンス・ジョンソン症候群(SJS)と 診断された患者さんへ行った手術例です。 突発 […]
こんにちは! 暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今回このブログを初めて書かせて頂いております! 歯科助手の佐藤と申します(#^^#)♪ 入社して半年と少し […]
こんにちは! 涼しくなったり暑くなったり、気温の変化が日々ありますが、 皆様体調など崩されていらっしゃいませんか? 今日で8月も終わりです。 今年の夏は本当に暑かったですね。 世界的にも異常気象が起きていた […]
こんにちは! とても暑い日が続いていますね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 先日伊勢に行ってまいりました。 念願だった伊勢神宮へ行けてとても嬉しかったです。(#^.^#) 赤福の本店も行きました!(^^)! とても沢山 […]
GPアカデミーの実習も今回で12回目ですが今年はいよいよ歯周病について1年間学びます! 記念すべき第一回のテーマは「口腔内写真撮影」です 昨年の実習はドクターのみで行っていましたが、今回はスタッフ全員で習得すべき技術とし […]