「かなもり歯科クリニック」医院ブログ

かなもり歯科クリニック 医院ブログ

大切な歯を残す。品川区・大田区(東京)の歯科・インプラント・歯周病なら当院へ

2015/07/06
歯と口の健康週間について 3

歯と口の健康週間の上野動物園行事では 歯科衛生士専門学校の学生も行事をもりあげています。 主に小学校入学前までの子を対象に テーマは よく噛むことの大切さ や はみがきの大切さ なんで虫歯をつくらないようにしないといけな […]

2015/06/29
歯と口の健康週間について

歯と口の健康週間の上野動物園行事では各学会が参加してさまざまな催しを行っていました。 咀嚼力をみるブースでは歯科医師が対面で テストの説明や指導をしてくれます。 ちなみにスタンプラリーのパラソルの下でスタンプを押してくれ […]

2015/06/12
歯と口の健康週間

先週は、歯と口の健康週間でした。 この週は健康番組で歯磨き方法が取り上げられるので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。 上野動物園内でも いい歯いきいき上野動物園行事というものがあって 私は毎年行くのが恒例行事となっ […]

2015/05/28
平成27年度品川神社例大祭

来週末 6月 5日(金)~7日(日)まで 品川神社にて例大祭がおこなわれます いまも笛や太鼓の音が聞こえてきて風情満点 品川神社の階段をお神輿が登る勇壮さは いつ見ても感動です^^ 6月 5日(金)宵宮 19:00~ 祭 […]

2015/05/28
6月2日~7日は歯と口の健康週間です

先日、上野公園内の国立博物館で催されている大アマゾン展に行ってきました。 人間とサルの歯の本数は同じなのですが、面白いことが知れたのでお話ししたいと思います。 この展示会はアマゾンに住む昆虫から鳥類、哺乳類、海洋生物まで […]

2015/05/14
診療日程の変更

第58回春季日本歯周病学会学術大会(幕張)   院長学会発表のため下記の診療時間 に変更させていただきます 5月14日(木)診療いたします 5月16日(土)休診とさせて頂きます ご迷惑おかけいたしますが ご理解のほどよろ […]

2015/05/14
第一大臼歯の大切さについて 2

前回に続き、第一大臼歯についてお話ししたいと思います。 食事でも力を発揮するときでもとても重要なのが第一大臼歯です。 親知らずを除く28本の歯があるときの咀嚼率が100%だとすると第一大臼歯がなくなっただけで咀嚼率は60 […]

2015/05/01
GW期間中の診療日のお知らせ

4月29 (水) 休 診 4月30日(木) 診療いたします 5月1・2日(金・土) 診療いたします 5月3~6日(日~水) 休 診 5月7・8日(木・金) 診療いたします ご迷惑おかけいたします ご理解の程よろしくお願い […]

2015/04/29
第一大臼歯の大切さについて 1

 ヒトはお口の中に親知らずを入れると32本の歯が生えています。 どれも似たり寄ったりに見えますが、歯1本1本にちゃんと名前がついています。 まずは個々の歯を紹介して、とくに知ってほしい第一大臼歯の大切さについてお話したい […]

2015/04/20
研修旅行に行ってきました!

 かなもり歯科クリニックは、年に一度研修旅行があり、今年は1泊2日で東京ディズニーランドへ行きました。  診療後、ディズニーランドそばの飲食店で院長とスタッフ全員でいろんな話をしながら食事をしました。 診療中は私語がない […]