2023/05/11
品川区北品川の歯医者
かなもり歯科クリニックの歯科衛生士
阿部です
GWも終わり、日常生活が戻ってきましたね
今年のGWは天気も良かったため、お出かけした方も多いのではないでしょうか?
わたしも近所を散歩したり憧れのホテルに奮発してお泊りして満喫しました!!!
しっかりリフレッシュができたので、またお仕事頑張ります!!!!(*^^*)
本日はわたしたち歯科衛生士が
毎日使用している超音波スケーラーについてお話いたします。
みなさん歯石の除去で痛い思いをしたことはございませんか?
歯石の除去に超音波スケーラーを主に使用しますが
当てる角度やパワーの調節をして使用します
その角度が悪かったりパワーが強すぎると痛みを伴いやすくなります
うずらの卵を使って、超音波スケーラーの実習を行いました!
うずらの卵の殻は、歯のセメント質に似ていると言われています
うずらの卵の黒い模様を歯石にみたてて、セメント質(うずらの殻)を
傷つけないように行います
今回の実習をしてみて、
きちんとした角度が守れていないと
割れてしまったり効率的に除去することができません
丸みのある部分では刃の先端が浮いてしまいがちで注意が必要でした
また機械のパワーが強かったり手に力が入ってしまうのも穴が空いてしまいます
歯はとても繊細なもので、丁寧な施術を行いたいと改めて感じました
そして正しい操作方法を学び直すことができました
Before
After
きれいに黒い模様のみ除去できました
これからも皆様の健康を支えることができるように
基本を大切に、日々努力いたします
2023/04/10
品川区北品川の歯医者 かなもり歯科クリニックの歯科医師 林です
近年、アレルゲンを含む薬剤を舌下に投与する「舌下免疫療法」 (スギ花粉症に対するシダキュアやダニアレルギーに対するミティキュア)が広がりをみせ、 歯科治療におけるリスクが喚起されています。 当院の見解として、 抜歯を含む口の中の外科処置に関しては •舌下免疫療法開始直後一定期間は避ける •治療期間中一定期間の休薬を医師に確認の上検討する 等の対応で上記処置も可能と考えています。 (通常治療は基本的に問題ないと考えております。) ただ、患者様それぞれの状況を考慮する必要がありますので 舌下免疫療法を行っている旨を必ず当院歯科医師はじめスタッフにお伝えいただくよう お願い申し上げます。 舌下療法を受けている場合、 歯科治療中に以下のようなアレルギー反応が起こる可能性があります。 1. 口内炎や腫れ、かゆみなどの口の症状 2. 重症な場合には、呼吸困難やアナフィラキシーショックといった全身症状 これらの症状は命にかかわることもありますので、 治療中にこれらの症状が現れた場合には、速やかに医療機関での治療が必要となります。 以上のような症状が現れた場合には、速やかに歯科医師に報告し、 医師の指示に従って対応することが重要です。 舌下療法治療中に歯科治療でアレルギー反応が起こる確率は、 個人差がありますが一般的には低いとされています。 しかし、アレルギー反応は予測できないため必ずしも起こらないというわけではありません。 アレルギー反応のリスクを共有し、必要に応じてアレルギー対策を講じることが重要です。 また、アレルギー反応が起こった場合に備えて医師との事前の打ち合わせや、 緊急時の対処方法などを確認しておくことが望ましいです。 何卒ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
2023/01/16
新年あけましておめでとうございます。
品川区北品川の歯医者
かなもり歯科クリニックの歯科助手
鶴見です。
今年はうさぎ年ですね^ ^
うさぎの歯は1年でどのくらい伸びるか
みなさん知ってますか?
うさぎの歯は「常生歯」といって、
一生伸び続けるという特徴があります。
10~12㎝
なんと1年でこんなに伸びています。
伸びた分の歯は
繊維質の多い牧草を食べることで
摩耗され、すり減っています。
柔らかい食べ物など食べ続けると
噛み合わせが悪くなって物が
食べれなくなったり
炎症を起こしてしまう事があるそうです。
本年もスタッフ一同
歯の健康のお手伝いをさせて頂きますので、
気になる事などありましたら、
ご相談して下さい。
予約お待ちしております♪
2022/12/13
品川区北品川の歯医者
かなもり歯科クリニックの
歯科衛生士の阿部です!
12月も残りあと半分になりましたね。
この時期になるとなんだか
気持ちがそわそわしてしまいますね。
今年中にやりたい事リストをつくり
焦らず順番にこなしていきたいと思います!!
コロナがきっかけで消毒や感染症に注目が集まりました。
医療現場では常に消毒・滅菌が重要ですが、さらに意識が高まっています。
私たち自身もさらに知識を深めるために
先日、歯科衛生士3人で
第23回第2種滅菌技士認定講習会
に参加しました!!
普段見ることができない、
高圧蒸気滅菌器の中の様子を映像でみることができました。
患者様へ安心安全な治療をうけていただく為に
正しい知識をつけることの重要性を再確認することができました。
スタッフみんなで共有し日々の診療に活かしていきたいです。
当院では
世界で最も厳しい基準とされるヨーロッパ規格に基づいた、最高基準のクラスBの
高圧蒸気滅菌器を使っております。
歯を削る機械などに関しても
患者様ごとにひとつひとつ滅菌しております。
高圧蒸気滅菌器では対応できないものはガス滅菌器を利用しています。
安心して治療を受けることができます。
そして講習会の最後には、資格取得の試験がありました。
久しぶりの試験ということもあり、
3人とも緊張しました!!(>_<)
結果はクリスマスあたりに届くそうなので、、
良いクリスマスプレゼントになることを祈っています🎅🎄
今年も残りわずかとなりましたが、
皆様のご来院お待ちしております。
2022/11/18
2022/10/14
品川区北品川の歯医者
かなもり歯科クリニックの歯科助手の
荒井です
季節も夏から秋に代わりだんだん涼しくなってきました
皆様お変わりございませんでしょうか?
今日は歯の重さについてお話していきたいと思います
突然ですが人間の歯、1本の重さがどれくらいあるのかご存じですか(・・?
実は、、、、
1本あたり約1~1.5gと言われていて
大体1円玉と同じくらいの重さなんだそうです( ゚Д゚)
この話を知った時は思った以上に軽くて驚きました
こんなに軽くても1本歯を失ってしまうと
嚙み合わせが悪くなってしまったり
老けた顔に見えてしまったり
歯の寿命が短くなってしまうなどたくさんの悪影響を及ぼします(;O;)
人間の歯は28本あります
80歳になっても20本以上自分の歯を保ち
おいしい食事ができるといいなと思います
そのためには定期的な歯医者さんでの検診が必要となります
当院も引き続き検診のご予約、承っております
皆様のご予約、ご来院を心からお待ちしております(^▽^)/
2022/02/14
品川区北品川の歯医者
かなもり歯科クリニックの歯科衛生士
阿部です
まだまだ寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか(´▽`)
2月といえば節分、豆まき、バレンタインとイベントがありますね。
わたしは甘いものが大好きで、特にチョコレートが大好きです♡
バレンタインの時期になると、たくさんの種類のチョコレートがお店に並ぶのでワクワクします!
この数年は百貨店などで行われている催事場にいき、1年のご褒美としてチョコレートを買うのが恒例になっていました。
ですがこのご時世なので、なかなか行けず我慢しています、、(:_;)
甘いもの=むしばになる、と思っている方も多いかと思います。
ですが、食べ方や種類が大切なのです。
そのなかでも今回はキシリトールについてお話します。
☆キシリトールとは
糖アルコールの一種で天然の甘味料です。市販されているガムなどは白樺の木に含まれるキシロールを還元して作られています。
☆効果について
①ミュータンス菌増殖抑制
キシリトールは砂糖と違って、酸を作りだしません。また、ミュータンス菌に分解されてもネバネバした物質をつくりません。
②唾液の分泌促進と再石灰化の促進
甘みがあるため、味覚を刺激し唾液がたくさんでます。唾液には清浄作用やお口の中の酸性度を中和してくれる作用があります。また、リンやカルシウムが歯の表面に戻る再石灰化の働きも強まります。
☆キシリトールを食べるポイント
①100%のものを選びましょう
他の糖類が含まれていると、最大限の効果が得られません。
②一度にたくさん食べると、お腹がゆるみ下痢を起こす場合があります
一時的なものなので心配ございませんが、注意してください。
さいごに、、
キシリトールはあくまでも虫歯予防の補助的な役割です。
大切なのは毎日のブラッシングとフロスでプラークを落とすことです。
そして定期的なプロによるメンテナンスです。
おやつとも上手く付き合い、健康なお口を一緒に目指しましょう(*^^*)
皆さまのご予約・ご来院をスタッフ一同お待ちしております!!
2021/12/14
品川区北品川の歯医者
かなもり歯科クリニックの歯科衛生士
岡澤です!
今年もあとわずかとなりましたがみなさまいかがお過ごしでしょうか?
寒くなってきましたので、体調を崩さぬようお気をつけくださいね
今回は『歯ブラシの交換時期』についてお話させていただきます
歯を磨くために歯ブラシはみなさん毎日使用されているかと思います
毎日使う物だからこそ、いつ交換したら良いのか悩む方も多いと思われます
わたしが患者様に歯磨きのアドバイスをお話しする際に、
歯ブラシはいつもどのくらいで交換されるかを伺っています
歯ブラシが開いてきたら替えると言われる方が多く
具体的な期間はみなさんバラバラな印象です
短い方で2週間〜半年以上使われてる方もいらっしゃいました
歯ブラシは毎日使用する物です
使っていくと徐々に毛先が劣化して歯磨きの効果も落ちてきてしまいます
歯ブラシの交換目安として推奨されているのは1ヶ月です
歯ブラシの交換を忘れないようライオン株式会社が毎月8日を
『歯ブラシ交換デー』としています
毎日使用する歯ブラシを清潔に保つため、効率よく磨けるためにも、
ぜひこの歯ブラシ交換デーを意識してみてください!
当院でも様々な歯ブラシを取り扱っておりますので
歯ブラシ選びに悩まれた際にはお気軽ご相談くださいね!
2021/11/20
2021/11/12
品川区北品川の歯医者
かなもり歯科クリニックの歯科医師
正島です
かなもり歯科クリニックでは今月からエアフロープロフィラキシスマスターをメンテナンスシステムに導入しました
このエアフロー プロフィラキシス マスターは、「Guided Biofilm Therapy」に基づいて開発されたEMSの最新の製品で、従来の歯面清掃とは異なり、エアフロー、ぺリオフロー、ピエゾン技術を用いたプロフェッショナルによるバイオフィルム(虫歯や歯周病の原因菌)を除去する新しい予防システムです
当院のスタッフ同士で早速使用して効果を体感しましたが「いままでののメンテナンスよりストレス(痛み)なく、安全に、効率的にバイオフィルムの除去が可能になった!」と大変感動していました
現在当院でメンテナンスをされていらっしゃる方は次回から使用を開始いたしますので是非その効果を体感されてみてくださいね!!