2020/11/19
こんにちは!
またコロナウイルスの感染者数も増え始め
不安な日々ですが皆さまいかがお過ごしでしょうか。
だんだん寒くなりコロナウイルスだけでなく
インフルエンザも増え始める季節になりました。
しっかりと予防、対策をして感染も防ぎましょう
感染予防のポイントは「正しい手洗い」
病気を引き起こす感染症の多くは「手」を介してウイルス・菌が体内に侵入し、発症するといわれています。風邪・インフルエンザを予防するためにも、特にトイレ後・食事の前・外出後は、必ず手を洗いましょう
こまめに水分補給をする
のどや鼻の粘膜にある「線毛せんもう(繊毛)」には、ウイルス・菌を体内から排出させる役割があります。体内の水分量が減ると線毛(繊毛)の乾燥を招き、線毛運動が鈍くなってしまいます。こまめな水分補給を心がけてウイルスの侵入を防ぎましょう
20分おきの水分補給が効果的!
インフルエンザウイルスが、のどや鼻の粘膜にある感染部分に到着してから細胞内に侵入するまでに、最速で20分といわれています。
そのため、20分おきに水分補給をすることにより、感染部分についているウイルスを洗い流してしまおうということです。ウイルスは消化器官内に入ると分解されるので、感染・増殖することはありません。
ビタミンDパワーで免疫力をアップ
ビタミンDは体内の免疫バランスを良好に保ち、風邪やインフルエンザにかかりにくくなることで今、世界的に注目されています。
ビタミンDの摂り方
適度に日光浴をする
日光を浴びると体内でビタミンDがつくられます。紫外線が気になる方は、手の平だけでもよいので、適度に日光を浴びましょう。冬場は1日に計60分、春夏秋は、計5~10分が目安です。
食事やサプリメントで摂る
ビタミンDは、イワシ・鮭・サンマ・サバ・きのこ類や卵に多く含まれています。熱に強く、油と一緒に摂ると体内への吸収率が高まるため、炒め物や揚げ物がおススメです。
とにかく十分な睡眠をとる
睡眠はウイルスと闘うために必要な体内の免疫力を高めてくれます。睡眠時間は8時間以上を目安に早めに布団に入りましょう
口腔ケアで感染対策
歯磨きやマウスウォッシュなどで口の中の雑菌を除去すると、風邪ウイルスやインフルエンザウイルスの増殖を防ぐことができるといわれています。
きちんと予防、対策を行なってインフルエンザやコロナウイルスの感染を防ぎましょう
歯科衛生士 中島
2020/11/18
こんにちは!
寒さがだんだんと冬に近づいてきましたね。
皆さまお変わりございませんでしょうか?
本日は当院に新しく導入されました検温器をご紹介致します!
お店などで皆さんもよく目にする事が多くなったのではないでしょうか?
顔を鏡のように移すだけで検温がスムーズに行える機械です(*^-^*)☆
こちらの機械を使う事でスタッフとの接触をなるべく避けた状態での検温を行えます。
当院ご来院の際は、
検温器での検温 ⇨ 診察券アプリのチェックイン
⇨ 手洗い・消毒 ⇨ 感染予防アンケートのご回答
の順でご案内を進めております。
患者様には治療行う上でお時間頂きますが、
皆様が安全に治療を行えますようスタッフ全員で努めて参ります。
ご協力の程宜しくお願い致します。
2020/10/29
こんにちは!
今年もハロウィンの時期がやってきましたね👻
ハロウィンはヨーロッパで始まり、その起源は秋の収穫のお祝いと悪霊を追い出す行事のことなんだそうです☺︎
仮装をするのには、悪霊や魔女が人々を襲うと信じられていたため、人間だと信じられないようにするために魔女や魔物に仮装したそうです。
同じような格好をしていれば仲間だと思わせることができ、自分の身を守っていたと言われています。
当院もドアや水槽の中がハロウィン仕様になっていて凄く可愛いらしいです(≧∇≦)
イベントごとに飾りつけなど変化しているので次回来院した時にはそちらにも注目してみてください!!!
歯科助手 荒井
2020/10/02
01.お知らせ, 02.かなもり歯科クリニック, 20.設 備
こんにちは!
季節もすっかり夏から秋に変わり
過ごしやすい季節となりました(⌒▽⌒)♫
皆様お変わりございませんか?
当院は現在新型コロナウイルス感染拡大防止も兼ね、診察券をアプリ化しております。
ご来院された際は医院に置いてありますQRコードを読み取って頂くだけでスムーズに
来院処理ができる体制をとっております。
以前は1箇所のみに掲示させて頂いてましたQRコードを外からでも読み取り可能にする為、入口前にも掲示致しました!
こちらの茶色の掲示が目印です( ^∀^)☆
皆さんのご来院心よりお待ちしております!
2020/09/09
最近見つけたアプリで
こどもが習慣的に歯ブラシをするようになりました
歯ブラシ習慣がなかなか続かないというお子様にはぜひとも試してあげてください
日本歯科医師会監修
ポケモンスマイルをやるときは一日一度は
おとなが仕上げ磨きとフロスをすることを条件にはじめると
いいと思います
若干大きく動かさないと反応しづらい・大きく動かすと汚れが取れづらいというのがありますが
過去にサンタさんが気を使って電動歯ブラシ(ソニケアキッズ)を用意してくれ
モチベーションにつなげようとした経緯があったので,ソニケアキッズ併用で汚れ落ちも問題ないと思います
過去に使っていたiPhone8とiPad miniに入れて使っています
お子様の歯ブラシ習慣にぜひとも試してあげてください
ポケモン好きにはおすすめです!
2020/08/14
ビジネス雑誌プレジデントにとりあげてられた
60-70代の方にお聞きした
40代・50代にやっておけば良かった老後の後悔ランキングです
10位:酒を覚えなければ良かった
9位:生まれ変わったら別の職業に就きたい
8位:もっと日本や世界のあちこちを回りたかった
7位:歯のケアをしっかりやっておくべきだった
6位:ケチケチせずにいい物をもっと食べておけば良かった
2~5位:人間関係について
1位:もっと貯金しておくべきだった
7位に歯のケアをしっかりやっておくべきだったというのが入っております
歯科医師のわたしも親知らずも抜いてあり
虫歯や症状のある歯はありませんが
3-4ヶ月に一度のメインテナンスは
当院歯科衛生士に担当してもらっています
みなさまも定期的に歯のケアをおこない
老後の後悔ない人生を!!
2020/08/01
こんにちは!
8月に入り長い梅雨が明けてきました(*^^*)
皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか。
恥ずかしながら、先日自分自身に虫歯が見つかり当院で治療を受けました( T_T)
今回私が行った治療がMTA直接覆髄法といって歯の神経を残す治療です。
久しぶりの治療で緊張しましたが院長先生やアシストに付いてくれたスタッフの方の声かけがあってとても安心して治療を受けることができました!
それほど酷くはない虫歯だと思っていましたが神経に関わる虫歯と聞き、定期的に検診に行くことが大切なことだと改めて感じることができました。
今回私が行ったMTA直接覆髄法の治療方法は当院のWebサイトに詳しく掲載しております!是非そちらをご覧ください!
これから暑い夏が始まります。皆さま熱中症には充分に気をつけてお過ごし下さい。
歯科助手 荒井
2020/07/31
こんにちは!
梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?
突然ですが、みなさんは唾液がどういう働きをするか知っていますか!?
今日は唾液の働きについてお話します!
唾液の作用としては
1.消化作用
唾液に含まれるアミラーゼという酵素によって食べ物を消化する働きがあります
2.潤滑作用
唾液が粘膜を滑らかにして食べ物をスムーズに飲み込んだり、発音を円滑にします
3.抗菌作用
口は外からたくさんの細菌が入ってきます。唾液の中の抗菌成分がそれらを殺菌し、体内に入って来ないようにします
4.緩衝作用
食後、口の中は酸性に傾きますが、唾液の働きによって酸性から中性に戻し、歯が溶かされていくのを防ぎます
5.保護作用
唾液の成分が粘膜を覆うことによって、熱いもの・冷たいものなど様々な刺激や乾燥から口の中を守ります
6.再石灰化作用
酸によって歯の表面が溶かされた部位に、唾液中のカルシウムやリン酸などのミネラル成分が歯に戻され再び石灰化します
7.浄化作用
食事の後、口の中に残った食べかすを流します
8.味覚作用
舌には味蕾(みらい)という味を感じる細胞があります
唾液が分解した食べ物が味蕾にいきわたることで味覚が生じます
これらの働きを持っている唾液が少なくなると、虫歯や歯周病、口臭の原因になってしまったり、
食べ物が呑み込みにくいといった症状が出る恐れがあります
唾液の量は唾液線マッサージや舌の運動、よく噛むことや水分をこまめに摂ることによって増やすことができます
みなさん今日は唾液のお話をしましたがいかがだったでしょうか
唾液はこんなにいい力をいっぱい持っているんですね!
ご質問等ありましたら気軽にきいてください!
歯科衛生士 柳原
2020/07/27
こんにちは!
新型コロナウイルスの関係で日々マスクを付けなければいけない状況ですね、、(+o+)
この時期になると心配されるのが熱中症です。
皆様十分にお気を付けください!
かなもり歯科クリニックはお盆期間も通常通りの診療となります。
8月10日(月)休診
8月11日(火)通常通り
8月12日(水)通常通り
8月13日(木)通常通り
8月14日(金)通常通り
8月15日(土)通常通り
宜しくお願い致します。
2020/07/13
こんにちは!
新型コロナウイルスの感染が再び拡大し始めています。
新たな感染者が増えない為にも、今の自分自身の行動がとても大切になってきますね。
当院も、ご来院の際のうがい手洗い・検温・アンケートの実施を行っております。
ご協力頂いている皆様には心から感謝いたしております。
ありがとうございます。
それに加え治療前に患者様には治療台でのヨード液でのうがいをお願いしていました。(ヨード液でのアレルギーがある方は別のものをご用意しております)
そこで今回は当院が新たに先日導入致しましたうがい薬をご紹介したいと思います。
それがこちらです!
以前使っていたものとは違い、色が透明になっているので万が一こぼしてしまった際も衣服を汚してししまう心配がありません!
液を入れた際も透明のままなのでうがいが苦手なお子さまも安心してお使いいただけます!
現代の進歩は凄いですね!驚きました(*^-^*)☆
一日も早く今の状況が落ち着き、元の生活に戻れるようできる限りの対策をしていきましょう!
歯科助手 佐藤